内科INTERNAL

  • 内科
  • 内科とは

    内科とは、内臓などの病気を診断し、手術ではなく、主に薬物療法で治療にあたる医療・医学の分野、または、診療科名です。
    19世紀に「外科」という医学の分野が独立したことにより、外科以外の医学の分野を「内科」と呼ぶようになったといわれており、古くから医学の基礎といわれている分野です。
    さらに、臓器や器官ごとに、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科など専門分野が分かれています。

当クリニックの内科で診療できる科目

<消化器内科>

消化器内科は、主に食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、肝臓、胆道、膵臓などといった消化や吸収に関わる臓器の病気の診断や治療を専門とします。消化器内科の中でも、胃と腸の病気を専門に診る胃腸科、肝臓の病気を専門に診る肝臓内科というように、さらに細分化した診療科目名の病院やクリニックもあります。

<循環器内科>

循環器内科は、心筋梗塞や狭心症、不整脈、高血圧、心筋症、閉塞性動脈硬化症など血液の循環を司る心臓や血管の病気の診断や治療が専門の診療科です。

<呼吸器内科>

呼吸器内科は、風邪による上気道炎など身近な病気から急性気管支炎、肺炎、肺気腫、肺がんなど気管や肺といった呼吸に関わる臓器、器官の病気を専門に診る診療科です。

当クリニックの内科でできる検査

1)超音波検査

超音波検査では、腹部・頚動脈・甲状腺・乳腺・心臓、下肢動脈・下肢静脈などを調べることができます。

お腹の臓器などを見る腹部エコー検査腹部では、主に肝臓、腎臓、膵臓、胆嚢、膀胱、前立腺、腹部大動脈などを検査し、脂肪肝や胆石、腎結石、良性腫瘤や悪性腫瘤(ガン)、動脈瘤など、様々な疾患を発見することができます。

首の血管を見る頚動脈エコー検査 頚動脈では、視覚的に動脈硬化の診断ができます。動脈硬化を起こすと、血管壁が厚くなったり、硬くなったりします。さらに進行すると、血管がつまってしまいます。そのような血管の状態を、直接観察できます。

心臓を見る心臓エコー検査大きさ、筋肉の動き、弁の状態を観察し、心筋梗塞や心臓肥大、弁膜症や先天性疾患の有無、心不全の程度などがわかります。
腕や足の血管を見る末梢血管エコー検査
下肢動脈では、動脈硬化の程度や動脈瘤、血栓などがないか、下肢静脈では血栓や静脈瘤などがないか調べます。
このように超音波検査は、体の中のたくさんの情報を得ることができ、体への負担も少ない検査です。また、腹部や頚動脈の超音波検査は、健康診断でも検査ができますので、年に一度は検査することをお勧めします。

2)血圧脈波検査

下肢動脈に狭窄(狭くなる)や閉塞(詰まる)がないか、詰まりの程度が分かり、動脈硬化の進行の程度を推定する検査です。間欠跛行、下肢の冷感、しびれ、腰部脊柱管狭窄症などの鑑別に用いられます。ベッドにあおむけになった状態で左右の上腕と足首の血圧を同時に測定します。

3)心電図

心臓の収縮の際生じる電流を図形化したものをいい、心臓の病気をみる検査です。心筋梗塞や不整脈などの診断に用いられます。

4)内視鏡検査

内視鏡検査というと多くの方が「苦しい」「痛い」といったイメージを持っていらっしゃるかもしれません。しかし、内視鏡は昔に比べるとスコープの径が細くしなやかになり、機構的にもさまざまな工夫がなされているので、それほどの苦痛は感じないという患者さまが増えています。内視鏡検査が最も頻繁に行われる部位は、食道、胃、十二指腸が対象となります。当クリニックでは口及び鼻からの両方の内視鏡を用意し、日本消化器内視鏡学会専門医が検査を施行します。。当クリニックの内視鏡はオリンパス製でNBI(Narrow Band Imaging:狭帯域光観察)と呼ばれる観察手法ができます。NBIは、オリンパスが独自に開発して2006年に実用化した観察手法です。粘膜表面の毛細血管の形状や集まり方を見ることが、がんか否かを判別する重要な手がかりとなるのです。NBIでは粘膜表面の毛細血管を浮かび上がらせることで、がんなどの微細病変部を見やすくし早期発見が可能となりました。当院ではNBI検査が可能です。検査の過程で疑われる主な病変を表に示します。

食道食道がん、逆流性食道炎、ポリープ、食道静脈瘤(じょうみゃくりゅう)などの有無や程度

胃がん、胃炎、胃潰瘍、ポリープなどの有無や程度

十二指腸十二指腸がん、十二指腸潰瘍、ポリープなどの有無や程度

こんなお悩みがありましたらご相談ください。

  • 一般的な内科疾患の治療

    • 風邪

    • 扁桃腺炎

    • 発熱

    • 胸痛

    • むくみ

    • 動悸

    • 高血圧

    • 狭心症

    • 不整脈

    • 疲れ

    • 体重減少

    • 吐き気

    • 胸焼け

    • 食欲不振

    • 高脂血症

    • 花粉症・アレルギー性鼻炎

    • 健康診断

    • その他

  • 循環器内科系疾患の治療

    • 高血圧

    • 狭心症

    • 不整脈

    • 動脈硬化症

    • その他

  • 消化器内科系疾患の治療

    • 腹痛

    • 急性・慢性胃炎

    • 胃痛、胃・十二指腸潰瘍

    • 下痢、便秘

    • 逆流性食道炎、胃もたれ

    • 脂肪肝など

  • 呼吸器内科系疾患の治療

    • 咳・痰

    • 気管支喘息

    • 気管支炎

    • 肺炎

    • その他

診療時間TIME

診療時間

※ 土曜日・日曜日の午後の診療時間は14:00~17:15になります。
◎ 受付は上記診療時間の、開始15分前からになります。

[休診日] 祝日

外来担当表SCHEDULE